令和8年度新入園児募集のお知らせ

こんにちは、さくらっこ保育園です。

当園では、令和8年度の新入園児の募集を始めました。

 

さくらっこ保育園は定員19名の企業主導型保育園です。

自社や共同利用契約を結んだ企業のお子さんの「従業員枠」と「地域枠」があり、

今回は「地域枠」の0~2歳児の募集になります。(生後6か月から受け入れ可能です。)

 

◎さくらっこ保育園の良いところ

・子ども一人ひとりが主役の保育園

⇒さくらっこ保育園では小規模の良さを生かして、子どもたちの誕生日当日にお誕生日会をして、みんなでお祝いをしています!

大切な0~2歳児の時期だからこそ、日々の保育も一人ひとり大切に、丁寧に関わっています。

また、担任だけでなく、保育士・子育て支援員・栄養士・看護師・事務員…みんなで子どもたちの成長を見守っています!

 

・看護師がいるので安心!

⇒さくらっこ保育園には看護師が3名働いており、体調不良児保育、病児・病後児保育を行っています。

もしも保育中に熱を出すなど具合が悪くなったときは、体調不良児保育の専任看護師が保護者の方のお迎えまで看病します。

また、病児・病後児保育は、病気やケガで登園できない時にご利用いただくことができ、病気の時も安心して預けられると保護者の方に好評です。在園児は、一般料金の約半額・給食費無料で利用できます。

その他、日々の健康管理や身体測定、手洗いや歯磨きなどの保健指導にも力を入れて子どもたちの健康に力を入れています!

 

・栄養士さんの季節に合わせたおいしい給食!

⇒さくらっこ保育園は自園調理で温かい出来立ての給食を提供しています。

一人ひとりの進み具合に合わせた離乳食の対応や、アレルギー対応も行っています。

季節に合わせた献立や、行事食、絵本に関するおやつを提供する「絵本おやつ」などの取り組みもしています。

(行事食や絵本おやつの様子はぜひInstagramも見てみてください♪)

 

・楽しいイベントが盛りだくさん!

⇒さくらっこ保育園では、グループ園のさくらこども園と合同で夏祭りや運動会を行っています。

その他にも、毎月の行事や、遠足ごっこ、生活発表会(さくらっこの会)、スマイルの会など季節を感じながら、子どもが楽しめるイベントを企画しています。

 

令和3年にできたばかりの新しい園舎で、のびのび走り回れる園庭もあります。

職員同士も仲が良く、アットホームな雰囲気です。

 

少しでもさくらっこ保育園に興味を持っていただいた方は、園見学にぜひいらしてください。

気になったことは、些細なことでも何でも聞いてくださいね!

園見学・入園希望は随時受付を行っています。

お電話(0237-53-1453)でお問い合わせください。

担当:板垣・小松